みかんな豆知識

お中元に感謝の心を伝える贈り物の歴史とマナー。そしてお中元時期のみかんギフト

夏の時期、日頃お世話になっている人たちに感謝の気持ちを込めて贈り物をするお中元。
この習慣の由来や意味、そして贈り方のマナーをお中元の歴史や目的から簡単に解説していきたいと思います。
また、お中元時期におすすめのみかんギフト商品についてもご紹介します。

目次



1.お中元とは
1-1.お中元の歴史と起源
1-2.お中元の意味と目的
2. お中元のマナーと注意点
2-1.お中元を贈る時期
2-2.お中元の相場
2-3.お中元用の「熨斗(のし)」の選び方
2-4.お中元に対するお返し
3.お中元とみかん
3-2.伊藤農園での取扱い
4.関連記事


上記、テキストをクリックすると項目にジャンプします。

1. お中元とは

1-1. お中元の歴史と起源

お中元(おちゅうげん)は、日本の伝統的な習慣で、
主にお世話になった方や親しい人に感謝の気持ちを込めて贈り物をする行事です。

この習慣は、中国の古代習俗「中元」に由来しています。

中元は、もともと亡くなった祖先の霊に敬意を表すための行事でした。

日本では、江戸時代ごろにはお盆の行事として定着し、
先祖への供物と共に日頃の感謝の贈り物をする習慣となりました。

1-2. お中元の意味と目的

お中元の目的は、日頃の感謝の気持ちを伝えることです。

ビジネスシーンでは、取引先や顧客への感謝を表し、
良好な関係を維持するための手段として利用されます。

個人間では、家族や友人、親戚に対して感謝の気持ちを伝えるために贈ります。
贈る相手のことを考え、その人が喜ぶものを選ぶことが重要です。

2. お中元のマナーと注意点

お中元は、相手に対する日頃の感謝の気持ちを伝える行事ですが、
贈る際には気をつけたいマナーがあるので、そのポイントをご紹介します。

2-1. お中元を贈る時期

お中元を贈る時期は地域によって異なります。

・北海道:7月15日~8月15日
・関東地方:7月初旬~7月15日
・東海・関西・中国・四国:7月中旬~8月15日
・九州:8月1日~8月15日
・沖縄と北陸:7月1日~7月15日に送る地域と、7月15日~8月15日に贈る地域に分かれています。


お中元を贈る地域によって差もありますが時期に迷ったら、7月15日に届くようにするとオススメです。

2-2. お中元の相場

お中元の相場は、贈る相手によって異なります。

・親戚や友人:3,000円~5,000円程度
・仕事関係者:5,000円~10,000円程度

毎年贈る際には、特別な理由がない限り、贈り物の金額が大きく変わったり、
前年より予算の低い品物を贈ったりすることは避けましょう。
相手の好みや家族構成を考慮し、送るのがよいでしょう。

目上の方には、健康や好みに配慮したもの
目上の方には、健康や好みに配慮したもの
お子さんがいる家庭には、お菓子やゼリー、ジュースなど子どもが喜びそうなもの
お子さんがいる家庭には、お菓子やゼリー、ジュースなど子どもが喜びそうなもの

一人暮らしの方には量が多すぎないものや日持ちするもの。

などなど、お届け先に配慮した上で、
お中元は、毎年贈るものなので特別な理由なく、前年より大幅に予算が下がる品物を送ったりすることは
マナー違反に当たるので、毎年贈ることも考慮して価格など無理のない範囲内で品物を選ぶのがオススメです。

2-3. お中元用の「熨斗(のし)」の選び方

お中元の熨斗(のし)は以下のように書きます。

・表書き:「お中元」または「御中元」
・お名入れ:
 贈り主が個人で1名の場合:フルネーム。目下の人宛てに贈るときは姓のみでもかまいません。
 連名で贈る場合:フルネーム。贈り主の名前を目上の人が一番右にくるように順に並べます。
 同じ立場の人は五十音順に並べます。男女連名の場合は、男性を右に女性を左に書きます。

熨斗の位置は、手渡しの場合は包装の外に「外のし」、
宅配の場合は包装の内側の「内のし」と使い分けます。
現在は郵送が一般的なので、「内のし」にすることが多いです。

2-4. お中元に対するお返し

お中元に対してお返しをする場合、お礼状を添えることが一般的です。
普段からお世話になっている方には、
いただいた品物と同等程度の金額の品物をお礼状と共に贈ると良いでしょう。
暑中見舞いや残暑見舞いの際に、お中元のお返しの品を贈ることも一つの方法です。

お中元に関する正しいマナーを理解し、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。

3. お中元とみかん

3-1. お中元時期に贈られるみかん

みかんの旬は秋から冬ですが、お中元の時期には「ハウスみかん」が主流です。
ハウスみかんは6月から8月が旬なので、お中元におすすめです。

また、この時期に採れる柑橘類としては、
国産のバレンシアオレンジが有名です。
国産のバレンシアオレンジの収穫時期が6~8月なので
丁度お中元時期に出回ることも多いです。
ただ、国産のバレンシアオレンジは、その収穫まで期間の長さにより生産農家さんも少なく
希少となっております。

伊藤農園では、バレンシアオレンジも取り扱いがございます。


暑い季節にはさっぱりとしたみかんが喜ばれます。
青果としてのハウスみかんだけでなく、お菓子やみかんジュースやゼリーもお中元としてオススメです。
みかんジュースやゼリーは夏にさっぱりと飲みやすく、
ビタミンCが豊富で、お中元のギフトとしても喜ばれるでしょう。

3-2.伊藤農園での取扱い